自治医科大学を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNii Research を検索します。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #研究・指導)
該当件数:339件
看護研究で迷わないための超入門講座 : 研究以前のモンダイ / 西條剛央著
東京 : 医学書院 , 2009.10. - (JJNスペシャル ; no.86)
図書
概念モデルをつくる : 研究課題を目に見える形に / 松村真司著
東京 : 健康医療評価研究機構 , 2008.9. - (シリーズ・臨床家のための臨床研究デザイン塾テキスト ; 3)
統計物理 / F. Reif [著] ; 久保亮五監訳
上,下. - 東京 : 丸善 , 1970.3-1970.4. - (バークレー物理学コース ; 5)
楽しいドイツ語 / Hermann Kessler [著] ; 国松孝二, 酒井良夫, 浜川祥枝共訳
第1巻,第2巻,第3巻. - 東京 : 白水社 , 1959.7-1960.3
田島フランス語講座 = Cours de français : sans maître / 田島清著
第1巻,第2巻,第3巻. - 改訂版. - 東京 : 白水社 , 1955
語学的指導の基礎 / 江川泰一郎著
上,中,下. - 東京 : 研究社 , 1959. - (英語科ハンドブックス / 岩崎民平主幹 ; 第2-4巻)
笠井スペイン語講座 / 笠井鎮夫著
第1巻,第2巻,第3巻. - 東京 : 白水社 , 1954-1957
英語教授法展望 / 小川芳男, 山家保著
東京 : 研究社 , 1959.5. - (英語科ハンドブックス / 岩崎民平主幹 ; 第1巻)
ギリシア語入門 / 田中美知太郎, 松平千秋著
改訂版. - 東京 : 岩波書店 , 1962.5. - (岩波全書 ; 137)
演習現代代数学 / ファン・デル・ヴエルデン著 ; 銀林浩訳編
1,2. - 東京 : 東京図書 , 1967.3-1971.6
線形代数入門 / 宮本敏雄著
東京 : 東京図書 , 1967. - (数学新書 ; 65)
人体解剖学実習書 / 中河志朗編
京都 : 金芳堂 , 2000.7
描く・植物スケッチ / 石戸忠著
東京 : 講談社 , 1985.4. - (ブルーバックス ; B-604)
文の構造 = Structures syntaxiques du français / 福井芳男, 丸山圭三郎著
東京 : 大修館書店 , 1971.5. - (スタンダードフランス語講座 = Cours standard de langue française / 朝倉季雄監修 ; 2)
作文 = Comment écrire? / 福井芳男, 丸山圭三郎共著
東京 : 大修館書店 , 1972.4. - (スタンダードフランス語講座 = Cours standard de langue française / 朝倉季雄監修 ; 3)
会話 = Conversation / 安田悦子, ジョルジュ.ジェラール共著
東京 : 大修館書店 , 1971.4. - (スタンダードフランス語講座 = Cours standard de langue française / 朝倉季雄監修 ; 4)
関口・初等ドイツ語講座 / 関口存男著
: set - カセット下巻. - 改訂 / 関口一郎改訂. - 東京 : 三修社 , 1982.4
看護研究入門 / 西田晃著
東京 : メヂカルフレンド社 , 1982.5. - (Nurses' lectures)
看護研究への招待 / 緒方昭〔ほか〕共著
改訂2版. - 京都 : 金芳堂 , 1987.12
看護研究研修テキスト / 根津進著
東京 : 学習研究社 , 1987.8
これからの看護研究 : 基礎と応用 / 松木光子, 小笠原知枝編
東京 : 廣川書店 , 2000.10
Module方式による看護方法実習書 : 千葉大学看護学部基礎看護学講座 / 薄井坦子〔ほか〕著
東京 : 現代社 , 1982.3
看護研究のすすめ方・よみ方・つかい方 / 数間恵子[ほか]著
東京 : 日本看護協会出版会 , 1992.7
解釈 = Comment lire? / 冨永明夫, 鈴木康司共著
東京 : 大修館書店 , 1972.4. - (スタンダードフランス語講座 = Cours standard de langue française / 朝倉季雄監修 ; 7)
アクションリサーチ入門 : 研究と実践をつなぐ 看護研究の新たなステージへ / 筒井真優美編集・執筆 ; 江本リナ,草柳浩子,川名るり執筆
横浜 : ライフサポート社 , 2010.10
数学ぎらいをなくす本 : 数Iを突破口として / 田村三郎著
東京 : 講談社 , 1979.6. - (ブルーバックス ; B-392)
文法 = Grammaire / 井村順一著
東京 : 大修館書店 , 1973.3. - (スタンダードフランス語講座 = Cours standard de langue française / 朝倉季雄監修 ; 6)
文学鑑賞 = Textes littéraires / 中島昭和, 中島公子, 鈴木康司著
東京 : 大修館書店 , 1972.4. - (スタンダードフランス語講座 = Cours standard de langue française / 朝倉季雄監修 ; 8)
白水社ドイツ語講座 / 岩崎英二郎, 塩谷饒共著
1,2. - 東京 : 白水社 , 1968
臨床看護実習の手びき / 石川操[ほか]著
東京 : 医学書院 , 1988
看護研究 : ケアの場で行なうための方法論 / ドナ・ディアー著 ; 小島通代 [ほか] 訳
東京 : 日本看護協会出版会 , 1984.12
作業療法研究法 / 竹田徳則, 大浦智子編著 ; 木村大介著
東京 : 医歯薬出版 , 2017.10
必修臨床研修指導歯科医ガイドブック : 留意点と指導法 / 田中義弘,伊東隆利,梅村長生編著
東京 : 医歯薬出版 , 2006.9
看護研究のすすめ方 / Catherine H.C. Seaman, Phyllis J. Verhonick著 ; 西垣克監訳
東京 : 医歯薬出版 , 1988.1
看護研究のすすめ方・よみ方・つかい方 / 数間恵子, 岡谷恵子, 河正子編著
第2版. - 東京 : 日本看護協会出版会 , 1997.1
外科研修マニュアル / 京都大学大学院医学研究科外科学講座編集
改訂第2版. - 東京 : 南江堂 , 2009.4
これからの看護研究 : 基礎と応用 / 小笠原知枝, 松木光子編
第2版. - 東京 : ヌーヴェルヒロカワ , 2007.6
グラウンデッド・セオリー・アプローチ-分析ワークブック / 戈木クレイグヒル滋子編
第2版. - 東京 : 日本看護協会出版会 , 2014.3
リサーチ・クエスチョンの作り方 : 診療上の疑問を研究可能な形に / 福原俊一著
東京 : 健康医療評価研究機構 , 2008.8. - (シリーズ・臨床家のための臨床研究デザイン塾テキスト ; 1)
よくわかる看護研究の進め方・まとめ方 : 量的研究のエキスパートをめざして / 横山美江編 ; 大木秀一 [ほか] 著
第2版. - 東京 : 医歯薬出版 , 2011.2
わかるロシア語 / 井桁貞敏著
基礎編,実力編. - 第2版. - 東京 : 三省堂 , 1980. - (わかる語学シリーズ)
ひとりで学ぶフランス語 / 新倉俊一著
東京 : 三修社 , 1980.5
ドイツ語の第一歩 / 岩崎英二郎著
東京 : 三修社 , [1968]
NHKドイツ語入門 / 早川東三著
第2版. - 東京 : 日本放送出版協会 , 1979.9
やさしいドイツ語 / 関口存男著
[改訂版] / 真鍋良一改訂. - 東京 : 三修社 , [1969]
わかる中国語 / 長谷川寛著
基礎編,実力編. - 第2版. - 東京 : 三省堂 , 1980.4-1980.11. - (わかる語学シリーズ)
初めてのフランス語 : 15のエチュード / 林田遼右著
東京 : 白水社 , 1976.9
総合講座フランス語 / 窪川英水著
東京 : 白水社 , 1979.10
実習フランス語教程 : 初級から中級まで : 練習問題2000 / 塩川徹也 [ほか] 著
: セット,[本体],別売テープ. - 東京 : 白水社 , 1980.4
基礎中国語 / 北京商務印書館編 ; 東方書店出版部訳
上巻,下巻,テスト解答集. - 東京 : 東方書店 , 1973-1981