自治医科大学を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNii Research を検索します。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 498.5)
該当件数:132件
オーガニック食品 : 押し寄せる米国「食」革命の波 / 山口智洋著
東京 : 日経BP社. - 東京 : 日経BP出版センター (発売) , 1996.5
図書
新しい食物学 : 食生活と健康を考える / 加藤陽治, 長沼誠子編集
東京 : 南江堂 , 2001.10
保健・医療・教育に携わる人のための食育入門 : 健康教育に必要な知識と心得 / 根岸宏邦著
吹田 : メディカ出版 , 2007.2
図解食育 : ほしいデータがすぐ見つかる! / 藤沢良知著
東京 : 全国学校給食協会 , 2007.7
新開発食品ハンドブック / 新開発食品保健対策研究会監修
3訂. - 東京 : 中央法規出版 , 1999.9
人生は食のコントロールから / 上田玲子編集委員
東京 : ぎょうせい , 2001.4. - (クローズアップ食生活シリーズ / 大津一義, 柳田美子編集代表 ; 1)
変わりゆく食環境と食の安全性 / 山口蒼生子, 梶原苗美, 中谷弥栄子編集委員
東京 : ぎょうせい , 2001.5. - (クローズアップ食生活シリーズ / 大津一義, 柳田美子編集代表 ; 2)
効果的な栄養教育・栄養指導の進め方 / 佐藤加代子, 笠原賀子編集委員
東京 : ぎょうせい , 2001.7. - (クローズアップ食生活シリーズ / 大津一義, 柳田美子編集代表 ; 3)
食生活ガイド・ハンドブック・食事と栄養のためのショッピング
東京 : 農山漁村文化協会 , 1986.10. - (世界各国の食生活指針 / 全国食糧振興会企画・編集 ; 5 , カナダ)
食べることってなぁに? : 絵本で教える食事目標手引
東京 : 農山漁村文化協会 , 1986.10. - (世界各国の食生活指針 / 全国食糧振興会企画・編集 ; 4 , アメリカ)
インドの食生活に学ぶもの : 米と牛乳で豊かな食文化
東京 : 農山漁村文化協会 , 1986.10. - (世界各国の食生活指針 / 全国食糧振興会企画・編集 ; 6 , インド)
正しい食事 : 児童生徒の食事教育の手引
東京 : 農山漁村文化協会 , 1986.10. - (世界各国の食生活指針 / 全国食糧振興会企画・編集 ; 2 . スウェーデン)
食事と運動 : 適正な栄養と運動の実際指針
東京 : 農山漁村文化協会 , 1986.10. - (世界各国の食生活指針 / 全国食糧振興会企画・編集 ; 1.スウェーデン)
栄養士必携 / 日本栄養士会編
改訂新版8版. - 東京 : 第一出版 , 2001.3
トンガ式健康法の変化に学ぶ : カタ太りで健康、その将来
東京 : 農山漁村文化協会 , 1986.10. - (世界各国の食生活指針 / 全国食糧振興会企画・編集 ; 7 , トンガ)
食事設計と栄養・調理 / 渡邊智子, 渡辺満利子編集
東京 : 南江堂 , 2014.3. - (健康・栄養科学シリーズ / 国立健康・栄養研究所監修 ; . 食べ物と健康)
食育推進マニュアル : 国民の健康と暮らしを守る / ヘルスケア総合政策研究所企画・編集
東京 : 日本医療企画 , 2006.2
子どもの欠食・孤食と生活リズム : 子どもの食事を検証する / 藤澤良知著
東京 : 第一出版 , 2010.3
生命科学が解き明かす食と健康 / 塩見尚史, 塩見晃史著
岡山 : 大学教育出版 , 2020.4
粗食のすすめ : 「本物の健康」は「正しい食事」からつくられる / 幕内秀夫著
東京 : 東洋経済新報社 , 1995.7. - (シリーズ健・康・選・書)
子どもの適量おいしさ量 : 幼児から学童まで / 食べもの文化編集部編
東京 : 芽ばえ社 , 1996.2
日本人の食生活と食料問題 : 食生活・農村の役割に関する世論調査 / 総理府広報室編
東京 : 大蔵省印刷局 , 1988.9
子どもの食欲 : 偏食・小食・野菜嫌いの悩みに答える / 食べもの文化編集部編
東京 : 芽ばえ社 , 1996.4
心を育てる食卓 : 食卓の家族論 / 室田洋子著
東京 : 芽ばえ社 , 1995.7
ひとり暮らしの食事学 / 福原文彦著
東京 : プレジデント社 , 1995.9
プロポリス健康読本
1,2. - 東京 : 東洋医学舎 , 1996.8-2002.1. - (シリーズ健康の科学 ; no.3, no.11)
食品の生活科学 / 山口迪夫[ほか]著
第3版. - 東京 : 同文書院 , 2000.4. - (生活科学シリーズ ; 5)
たべもの回復薬 : キッチンに1冊 / 阿部絢子著
東京 : 文化出版局 , 1995.6
みんなでつくるたのしい子どもの食生活 / 生協総合研究所編
東京 : 合同出版 , 1996.11
子どもの食べもの110番 : 鈴木博士のマンガ健康食事学 / 南一平作画
盛岡 : 岩手日報社 , 1995.10
栄養・食糧学用語辞典 / 日本栄養・食糧学会編
東京 : 建帛社 , 2007.10
食生活論 / 米川五郎, 馬路泰蔵編
第2版. - 東京 : 有斐閣 , 1994.12. - (有斐閣ブックス ; 652)
食事革命4・3・3ダイエット : 肥満解消、病気予防、そして長寿をもたらす食事法 / バリー・シアーズ著 ; コルム訳
東京 : 草思社 , 1996.7
食とこころ : 子どもの食生活を育てる / 菅野廣一著
第2版. - 東京 : 学建書院 , 1999.10
食べてカラダがきれいになる本 : くすりになるメニューいろいろ / 荘安子著
京都 : 淡交社 , 1996.10
粗食のすすめ実践マニュアル : 「もったいない」こそ、最高の知恵。ムダなく食べる、まるごと食べる。 / 幕内秀夫著
東京 : 東洋経済新報社 , 1996.7. - (シリーズ健・康・選・書)
たべあわせ薬効菜 / 阿部絢子著
東京 : 文化出版局 , 1996.7. - (キッチンに1冊)
野菜の色には理由 (ワケ) がある : 緑黄色野菜&トマトの効用 / 石黒幸雄, 坂本秀樹 [著] ; カゴメ株式会社編
[正],続. - 東京 : 毎日新聞社 , 1996.8-1999.7
ダイエット66 : 消去法ダイエット / 田中隆三著
東京 : 近代文芸社 , 1996.3
分かりやすい食生活論 / 藤野安彦編 ; 小机信行, 岸田忠昭, 長谷川禎子共著
東京 : 裳華房 , 1996.9
プロポリスでガンに克つ : 免疫力を高める“ミツバチの贈り物" / 菅野光男著
東京 : 現代書林 , 1996.3
拒食・過食に克つ自然正食ダイエット : 足もとからの細身Vライン / 大野輝明, 大野宗子共著
驚異のマロー : 21世紀の栄養素
東京 : 本の森出版センター. - 東京 : コアラブックス (発売) , 1995.10. - (Lifeaid books)
思い込みの食べ物知識 / 川口啓明著
東京 : 同時代社 , 1996.5
栄養大学講座 / 吉川春寿, 細谷憲政編
東京 : 光生館
緑黄色野菜でがんをノックアウト : デザイナーフーズでがん予防大作戦 / 大沢俊彦著
東京 : 新人物往来社 , 1996.3
カツオで体がよみがえる / 矢澤一良著
東京 : 平凡社 , 1996.4
食事計画論 : 食生活をみなおすために / 松元文子編著 ; 河村フジ子[ほか]共著
3訂版第2刷. - 東京 : 建帛社 , 1998.3
ボケを防ぐ卵のコリン : 卵が持つ驚異的パワーのすべて / 井土貴司著
東京 : 三水社 , 1995.11
健康を守る新型日本食 : Japanese foods as number 1 / 井土貴司著
東京 : 三水社 , 1995.2