自治医科大学を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNii Research を検索します。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #日野原 重明)
該当件数:148件
医学概論 / 日野原重明著
第7版. - 東京 : 医学書院 , 1995.2. - (系統看護学講座 ; 専門基礎 1)
図書
POS : 医療と医学教育の革新のための新しいシステム / 日野原重明著
東京 : 医学書院 , 1973.11
臨床医学入門 / 日野原重明[ほか]著
改訂版. - 東京 : 講談社 , 1987.3
臨床医学入門 / 日野原重明 [ほか] 著
3訂. - 東京 : 講談社 , 1994.2
医の道を求めて : ウィリアム・オスラー博士の生涯に学ぶ / 日野原重明著
東京 : 医学書院 , 1993.9
医と生命 (いのち) のいしずえ : 医療をめざす、若き友へ / 日野原重明著
POD版. - 東京 : 同文書院 , 1991.4. - (The prominents series ; 3)
ナースに必要な診断の知識と技術 / 日野原重明〔ほか〕著
第3版. - 東京 : 医学書院 , 1983.11
尿失禁へのアプローチ
大阪 : 医薬ジャーナル社 , 1991.7
死と老いと生への道 / 日野原重明著
東京 : 中央法規出版 , 1987.10. - (日野原重明著作集 ; 1)
医のアート / 日野原重明著
東京 : 中央法規出版 , 1987.10. - (日野原重明著作集 ; 2)
看護のアート / 日野原重明著
1,2. - 東京 : 中央法規出版 , 1987.12. - (日野原重明著作集 ; 3-4)
日野原重明著作集
東京 : 中央法規出版
医学・医療の方向転換 : 私の提唱 / 日野原重明著
東京 : 医学書院 , 1991.6. - (日野原重明著作・講演集 ; 1)
病み、老いる人間へのケア : 私のアプローチ / 日野原重明著
東京 : 医学書院 , 1991.6. - (日野原重明著作・講演集 ; 2)
看護診断 / Judith H. Carlson [ほか編] ; 日野原重明監訳
東京 : 医学書院サウンダース , 1983.10
健康教育 / 日野原重明編
東京 : 日本評論社 , 1987.4. - (講座21世紀へ向けての医学と医療 / 森亘 [ほか] 編集 ; 8)
いのちの尊厳 : 医のこころを問う / 日野原重明 [ほか] 著
京都 : 同朋舎出版 , 1988.9. - (医療と宗教を考える叢書)
教師用. - 第5版. - 東京 : 医学書院 , 1986.1. - (系統看護学講座 ; 専門科目 1)
外来・継続看護のアート / 日野原重明編集
東京 : 中央法規出版 , 1988.6. - (Quality of Nursing ; 2)
アートとヒューマニティ / 日野原重明編集
東京 : 中央法規出版 , 1988.6. - (Quality of Nursing ; 1)
訪問看護のアート / 日野原重明編集
東京 : 中央法規出版 , 1988.7. - (Quality of Nursing ; 3)
患者家族へのケア / 日野原重明編集
東京 : 中央法規出版 , 1988.7. - (Quality of Nursing ; 6)
老人患者のクオリティ・オブ・ライフ / 日野原重明編
東京 : 中央法規出版 , 1988.8. - (Quality of Nursing ; 4)
健やかないのちのデザイン / 日野原重明著
東京 : 春秋社 , 1986.10
プライマリ・ケア医学 : 包括医療実践のために / 日野原重明 [ほか] 編集
東京 : 医学書院 , 1981.12
医療社会学 / Howard E.Freeman [ほか] 編 ; 日野原重明 [ほか] 監訳
東京 : 医歯薬出版 , 1975.10
第2版. - 東京 : 医学書院 , 1988.4
音楽療法とは / 日野原重明[著] ; 株式会社トロワモンジュ企画・製作
[東京] : 丸善 (発売) , 1994. - (Video workshop series ; 3. この人に、このテーマで . 音楽療法入門 ; Vol.1)
AV
日本の音楽療法 : 現状・課題・展望 / 日野原重明[著] ; 株式会社トロワモンジュ企画・製作
[東京] : 丸善 (発売) , 1994. - (Video workshop series ; 3. この人に、このテーマで . 音楽療法入門 ; Vol.2)
外来患者さんへの接遇・気くばり集 / 日野原重明監修
東京 : ごまソフト開発 , [19--]. - (病院職員接遇気くばり集 : こんな応対・サービスが患者さんの信頼を得る ; 1)
臨床看護の基礎となる新看護学テキスト : 看護の革新を目指して / 日野原重明著
東京 : 日本看護協会出版会 , 2009.5
いのちの絆 : ストレスに負けない日野原流生き方 / 日野原重明著
東京 : ダイヤモンド社 , 2009.8
いのちと平和の話をしよう / 日野原重明著
東京 : 朝日新聞出版 , 2015.1
生きてるだけで100点満点 : 99歳のぼくから君たちへ / 日野原重明著
東京 : ダイヤモンド社 , 2010.9
100歳の金言 / 日野原重明著
東京 : ダイヤモンド社 , 2012.2
101歳の金言 / 日野原重明著
東京 : ダイヤモンド社 , 2013.3
よくわかるよくできるクリティカル・パス : 導入・作成・実践の具体的手引き / 日野原重明特別監修
東京 : 照林社 , 1999.4
第7版. - 東京 : 医学書院 , 1995.2. - (系統看護学講座 ; 別巻 11)
看護・医学事典 / 日野原重明〔ほか〕編集
第5版. - 東京 : 医学書院 , 1992.3
看護の知識 (サイエンス) と技 (アート) を革新する : 古い看護から新しい看護へ / 日野原重明著
東京 : 日本看護協会出版会 , 2007.6
「新老人」を生きる / 日野原重明著
東京 : 光文社 , 2001.5
死をどう生きたか : 私の心に残る人びと / 日野原重明著
東京 : 中央公論社 , 1983.3. - (中公新書 ; 686)
「ケア」の新しい考えと展開 / 日野原重明著
東京 : 春秋社 , 1999.2
院内ルールと医師のマナー / 日野原重明監修
東京 : ミクス , 2000.4
基本からわかるEBN / 日野原重明監修 ; 日野原重明 [ほか] 執筆
東京 : 医学書院 , 2001.6
刷新してほしいナースのバイタルサイン技法 : 古い看護から新しい臨床看護へ / 日野原重明著
東京 : 日本看護協会出版会 , 2002.8
日野原重明医学概論 / 日野原重明著
東京 : 医学書院 , 2003.3
音楽の癒しのちから / 日野原重明著
東京 : 春秋社 , 1996.12
日野原重明の自分で測る血圧Q&A / 日野原重明監修
東京 : 中央法規出版 , 2003.1
日野原重明の生き方哲学 : よく生き、よく老い、よく病み、よく死ぬ / 日野原重明著
東京 : 中央法規出版 , 2002.9