この文献を取り寄せる

このページのリンク

ゲンダイ ノ スキー ギジュツ
現代のスキー技術
(現代スキー全集 / 天野誠一 [ほか] 編 ; 3)

データ種別 図書
出版者 東京 : 実業之日本社
出版年 1970.12
本文言語 日本語
大きさ 365p : 図版 ; 22cm

所蔵情報を非表示

積層1F教養図書 3 784-GE/3-1970 B0471864

1970

書誌詳細を非表示

内容注記 スキー技術の本質はどこにあるか : 本質をつかむことこそ上達の早道 / 大熊勝朗 [執筆]
指導者と練習者のための実践的スキー技術 : 基礎技術から応用技術につながる指導体系 / 平沢文雄 [執筆]
初・中級スキーヤー上達のコツ : 案外気づかぬ盲点から技術要点まで / 杉山進 [執筆]
アイスバーンのテクニック : 基本要素と基礎練習 / 北沢宏明 [執筆]
凹凸バーンのテクニック : 中・上級スキーヤーのための練習法 / 丸山庄司 [執筆]
急斜面のテクニック : スピードのコントロールを意のままに / 丸山周司 [執筆]
新雪・深雪のテクニック : その心得と実践的スキー述 / 植木毅 [執筆]
悪雪のテクニック : 大切な先落としの技術 / 佐藤勝俊 [執筆]
ゲレンデ・シュプルンクへの道 : 飛ぶことの難しさと重要さ / 井上恵三 [執筆]
スラロームへの道 / 見谷昌禧 [執筆]
エキスパート・スキーヤーになるためのフィールド・トレーニング : 上達への壁を打ち破るもの / 大出一水 [執筆]
世界のスキー界を結ぶ新しい技術路線 : ベーレン・テクニックの基本的考え方とその背景 / 黒岩達介 [執筆]
スキー指導の科学 : スポーツ学習の基本原理を生かして / 高村雄治 [執筆]
スキー技術の科学的分析 : フランクフルト大学体育研究所での研究をもとにして / 福岡孝純 [執筆]
ツアーの知識と技術 : 計画・準備から実際まで / 三浦敬三 [執筆]
冬山の気象 : スキー・ツアーに必要な気象の知識 / 徳久球雄 [執筆]
フィンランドのスキー・ツアー : 日本のスキーが置き忘れた真の楽しみ / 今村源吉 [執筆]
スキー技術のさまざまな側面 / 天野誠一 [執筆]
一般注記 内容: スキー技術の本質を探る(「スキー技術の本質はどこにあるか」), 基礎スキー技術(「指導者と練習者のための実践的スキー技術」), 初・中級スキーヤーのための上達法(「初・中級スキーヤー上達のコツ」), エキスパート・スキー・テクニック(「アイスバーンのテクニック」-「スラロームへの道」), エキスパート・スキー・トレーニング(「エキスパート・スキーヤーになるためのフィールド・トレーニング」), ベーレン・テクニック(「世界のスキー界を結ぶ新しい技術路線」), スキー技術の科学的研究(「スキー指導の科学」, 「スキー技術の科学的分析」), スキー・ツアー(「ツアーの知識と技術」-「フィンランドのスキー・ツアー」), 第三巻《現代のスキー技術》解説: スキー技術のさまざまな側面, 執筆者紹介
著者標目 大熊, 勝朗 (1912-1990) <オオクマ, カツロウ>
平沢, 文雄 (1934-) <ヒラサワ, フミオ>
杉山, 進 (1932-) <スギヤマ, ススム>
北沢, 宏明 (1937-) <キタザワ, ヒロアキ>
丸山, 庄司 (1933-) <マルヤマ, ショウジ>
丸山, 周司 (1936-) <マルヤマ, シュウジ>
植木, 毅 <ウエキ, ツヨシ>
佐藤, 勝俊 (1938-) <サトウ, カツトシ>
井上, 恵三 (1938-) <イノウエ, ケイゾウ>
見谷, 昌禧 <ミタニ, マサヨシ>
大出, 一水 (1942-) <オオデ, カズミ>
黒岩, 達介 (1935-) <クロイワ, タツユキ>
高村, 雄治 (1931-) <タカムラ, ユウジ>
福岡, 孝純 (1941-) <フクオカ, タカズミ>
三浦, 敬三 (1904-2006) <ミウラ, ケイゾウ>
徳久, 球雄 (1931-) <トクヒサ, タマオ>
今村, 源吉 (1922-2003) <イマムラ, ゲンキチ>
天野, 誠一 (1916-) <アマノ, セイイチ>
件 名 NDLSH:スキー
分 類 NDC6:784.3
NDC8:784.3
NDLC:FS41
書誌ID 2000097453
NCID BN01396897

 類似資料