カ ノ フシギ : タヨウセイ セイブツガク
蚊の不思議 : 多様性生物学 / 宮城一郎編著
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 東海大学出版会 , 2002.2 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | viii, 254p ; 21cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 指定図書 | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
積層3F専門図書 |
|
QX 510-KA-2002 | B1377983 |
|
4486015789 | 2002 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | その他のタイトル:Mosquitoes, their mysterious life |
---|---|
内容注記 | 蚊とはなにか / 宮城一郎 蚊の吸血の不思議 : 吸血機構と吸血性の進化 / 茂木幹義 竹林にすむ蚊 : ヤンバルギンモンカの生態 / 岡沢孝雄 やぶ蚊たちの四季 / 砂原俊彦 樹洞にすむ蚊と動物群集 / 曽田貞滋 世界でもっとも大きく美しい蚊 : 空飛ぶ殺虫剤 : オオカ / 堀尾政博 蚊を食べる蚊 : カクイカ / 當間孝子 蚊の暮らしからわかること : ネッタイシマカの適応と分化 / 津田良夫 マラリア防圧の指導者 : 大濱信賢先生とオオハマハマダラカ / 宮城一郎 人は世につれ、蚊は人につれ / 高木正洋 かゆいばかりか病気をうつす蚊 : 大丈夫か日本は? / 上村清 ラオスのハマダラカとマラリア / 小林潤 |
一般注記 | 欧文タイトルは標題紙裏による 参考文献: p243-248 |
著者標目 | *宮城, 一郎 (1936-) 編著 <ミヤギ, イチロウ> 茂木, 幹義 (1940-) <モギ, モトヨシ> 岡澤, 孝雄 (1946-) <オカザワ, タカオ> 砂原, 俊彦 (1966-) <スナハラ, トシヒコ> 曽田, 貞滋 <ソタ, テイジ> 堀尾, 政博 (1949-) <ホリオ, マサヒロ> 當間, 孝子 (1948-) <トウマ, タカコ> 津田, 良夫 (1954-) <ツダ, ヨシオ> 高木, 正洋 (1945-) <タカギ, マサヒロ> 上村, 清 (1937-) <カミムラ, キヨシ> 小林, 潤 (1962-) <コバヤシ, ジュン> |
件 名 | BSH:か(蚊) |
分 類 | NDC8:486.9 NDC9:486.9 |
書誌ID | 2000210676 |
ISBN | 4486015789 |
NCID | BA55917743 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:21回
※2019年8月1日以降