1 |
6
千利休 / 唐木順三著
東京 : 筑摩書房 , 1963.5
|
2 |
7
大正文学史 / 臼井吉見著
東京 : 筑摩書房 , 1963.7
|
3 |
9
明治文学史 / 中村光夫著
東京 : 筑摩書房 , 1963.8
|
4 |
12
ニッポン日記 / マーク・ゲイン [著] ; 井本威夫訳
東京 : 筑摩書房 , 1963.10
|
5 |
13
現代史への試み / 唐木順三著
新版. - 東京 : 筑摩書房 , 1963.10
|
6 |
15
昭和文学史 / 平野謙著
東京 : 筑摩書房 , 1963.12
|
7 |
18
歎異抄 / 増谷文雄著
東京 : 筑摩書房 , 1964.2
|
8 |
21
斎藤茂吉ノート / 中野重治著
東京 : 筑摩書房 , 1964.5
|
9 |
23
無用者の系譜 / 唐木順三著
東京 : 筑摩書房 , 1964.4
|
10 |
26
柳田國男対談集
東京 : 筑摩書房 , 1964.11
|
11 |
33-34
寒村自伝 / 荒畑寒村著
上巻,下巻. - 東京 : 筑摩書房 , 1968-1969
|
12 |
37
私の「漱石」と「龍之介」 / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 1965.5
|
13 |
39
無常 / 唐木順三著
東京 : 筑摩書房 , 1965.4
|
14 |
41,42
十二年の手紙 / 宮本顕治, 宮本百合子著
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1965.5
|
15 |
44
日本知識人の思想 / 松田道雄著
東京 : 筑摩書房 , 1965.7
|
16 |
45
中国革命の先駆者たち / 島田虔次著
東京 : 筑摩書房 , 1965.10
|
17 |
46
民俗学について : 第二柳田國男対談集
東京 : 筑摩書房 , 1965.9
|
18 |
47
現代人は愛しうるか : アポカリプス論 / D.H.ロレンス[著] ; 福田恒存譯
東京 : 筑摩書房 , 1965.11
|
19 |
48
中國散文論 / 吉川幸次郎著
東京 : 筑摩書房 , 1966.1
|
20 |
49
エラスムス : 宗教改革の時代 / J.ホイジンガ [著] ; 宮崎信彦訳
東京 : 筑摩書房 , 1965.10
|
21 |
50
志賀直哉論 / 中村光夫著
東京 : 筑摩書房 , 1966.4
|
22 |
53-54
西欧世界と日本 / G.B. サンソム [著] ; 金井圓 [ほか] 訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1966.2
|
23 |
56
中世の文學 / 唐木順三著
東京 : 筑摩書房 , 1965.11
|
24 |
57
創造的人間 / 湯川秀樹著
東京 : 筑摩書房 , 1966.5
|
25 |
59
新編人間・文学・歴史 / 武田泰淳著
東京 : 筑摩書房 , 1966.6
|
26 |
62
常識について : 小林秀雄講演集 / 小林秀雄著
東京 : 筑摩書房 , 1966.7
|
27 |
63
古典について / 吉川幸次郎著
東京 : 筑摩書房 , 1966.7
|
28 |
64-66
魯迅作品集 / 竹内好訳
第1,第2,第3. - 東京 : 筑摩書房 , 1966.8-
|
29 |
69-70
中国 : もう一つの世界 / エドガー・スノー著 ; 松岡洋子訳
上巻,下巻. - 東京 : 筑摩書房 , 1966
|
30 |
73
三木清 / 唐木順三著
東京 : 筑摩書房 , 1966.12
|
31 |
75-76
ミメーシス : ヨーロッパ文学における現実描写 / E.アウエルバッハ著 ; 篠田一士, 川村二郎訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1967.3
|
32 |
78
日蓮 : 書簡を通してみる人と思想 / 増谷文雄著
東京 : 筑摩書房 , 1967.4
|
33 |
79
郷土生活の研究 / 柳田國男著
東京 : 筑摩書房 , 1967.4
|
34 |
81
ルネッサンス期の哲学 / 速水敬二著
東京 : 筑摩書房 , 1967.4
|
35 |
83
不幸なる芸術 / 柳田国男著
東京 : 筑摩書房 , 1967.5
|
36 |
85
海上の道 / 柳田國男著
東京 : 筑摩書房 , 1967.6
|
37 |
86
東西抄 : 日本・西洋・人間 / 石田英一郎著
東京 : 筑摩書房 , 1967.6
|
38 |
93
ロシア革命前史 / 荒畑寒村著
東京 : 筑摩書房 , 1967.9
|
39 |
94-95
中国詩史 / 吉川幸次郎著 ; 高橋和巳編
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1967
|
40 |
98
辛亥革命の思想 / 島田虔次, 小野信爾編
東京 : 筑摩書房 , 1968.2
|
41 |
106
ドストエフスキー / E・H・カー著 ; 松村達雄訳
東京 : 筑摩書房 , 1968.3
|
42 |
110
都市 / 増田四郎著
東京 : 筑摩書房 , 1968.4
|
43 |
111
古代・中世の哲学 / 速水敬二著
東京 : 筑摩書房 , 1968.6
|
44 |
113
仏教とキリスト教の比較研究 / 増谷文雄著
東京 : 筑摩書房 , 1968.7
|
45 |
115
京の町かどから / 松田道雄著
東京 : 筑摩書房 , 1968.7
|
46 |
120
室生犀星 / 中野重治著
東京 : 筑摩書房 , 1968.10
|
47 |
130
アウグスティヌス : その時代と思想 / C.ドーソン等著 ; 服部英次郎訳
東京 : 筑摩書房 , 1969.1
|
48 |
132
ギリシア哲学と宗教 / コルネリア・J.ド・フォーゲル著 ; 藤沢令夫[ほか]訳
東京 : 筑摩書房 , 1969.3
|
49 |
133-134
稲の日本史 / 盛永俊太郎 [ほか] 編
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1969
|
50 |
145-147
十八世紀イギリス思想史 / L.スティーヴン [著] ; 中野好之訳
上,中,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1969.8-1970.4
|
51 |
148,149
百万人の数学 / L.ホグベン著 ; 今野武雄訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1969.8-1971.6
|
52 |
158
浪漫的亡命者 / E.H.カー [著] ; 酒井唯夫訳
東京 : 筑摩書房 , 1970.1
|
53 |
160
わが歴史への道 / J.ホイジンハ著 ; 坂井直芳訳
東京 : 筑摩書房 , 1970.5
|
54 |
163-164
ニーチェ / E.ベルトラム著 ; 浅井真男訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1970-1971
|
55 |
165
石田英一郎対談集 : 文化とヒューマニズム
東京 : 筑摩書房 , 1970.5
|
56 |
180
伊丹万作エッセイ集 / 大江健三郎編
東京 : 筑摩書房 , 1971.7
|
57 |
181
デカルトとその時代 / 野田又夫著
東京 : 筑摩書房 , 1971.6
|
58 |
183-184
眠られぬ夜のために / C.ヒルティ [著] ; 前田敬作訳
第1部,第2部. - 東京 : 筑摩書房 , 1972.10
|
59 |
185
ツタンカーメン発掘記 / ハワード・カーター [著] ; 酒井傳六, 熊田亨訳
東京 : 筑摩書房 , 1971.12
|
60 |
188
蛙のうた : ある編集者の回想 / 臼井吉見著
東京 : 筑摩書房 , 1972.2
|
61 |
189
鷗外その側面 / 中野重治著
東京 : 筑摩書房 , 1972.2
|
62 |
191
宮沢賢治 / 中村稔著
東京 : 筑摩書房 , 1972.4
|
63 |
194
ランボーの生涯 / マタラッソー, プティフィス [著] ; 粟津則雄, 渋沢孝輔訳
東京 : 筑摩書房 , 1972.4
|
64 |
197
ダーウィン自伝 / ダーウィン著 ; ノラ・バーロウ編 ; 八杉龍一, 江上生子訳
東京 : 筑摩書房 , 1972.8
|
65 |
201
モンテーニュ論 : エセーをめぐるエセー / ミシェル・ビュトール [著] ; 松崎芳隆訳
東京 : 筑摩書房 , 1973.4
|
66 |
202
傍観者 : エル・エスペクタドール / オルテガ・イ・ガセー [著] ; 西澤龍生訳
東京 : 筑摩書房 , 1973.11
|
67 |
206-207
回想のドストエフスキー / アンナ・ドストエフスカヤ [著] ; 松下裕訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1973.12-1974.5
|
68 |
208
江戸後期の詩人たち / 富士川英郎著
東京 : 筑摩書房 , 1973.12
|
69 |
209-210
文芸評論 / 小林秀雄著
上巻,下巻. - 東京 : 筑摩書房 , 1974.5-1974.9
|
70 |
212
英国の近代文学 / 吉田健一著
東京 : 筑摩書房 , 1974.7
|
71 |
213
ヒトラー最期の日 / トレヴァ=ローパー [著] ; 橋本福夫訳
東京 : 筑摩書房 , 1975.1
|
72 |
214
ネルヴァル : 生涯と作品 / レーモン・ジャン [著] ; 入沢康夫, 井村実名子訳
東京 : 筑摩書房 , 1975.3
|
73 |
215
文学論 / 広津和郎著 ; 平野謙編
東京 : 筑摩書房 , 1975.7
|
74 |
216
良寛 : 歌と生涯 / 吉野秀雄著
東京 : 筑摩書房 , 1975.11
|
75 |
220
先祖の話 / 柳田國男著
東京 : 筑摩書房 , 1975.10
|
76 |
221
アヴァンギャルド芸術 / 花田清輝著
東京 : 筑摩書房 , 1975.11
|
77 |
222
レオナルド・ダ・ヴィンチ論 / ポール・ヴァレリー [著] ; 菅野昭正 [ほか] 訳
東京 : 筑摩書房 , 1975.11
|
78 |
225
ロレンス愛の手紙 / D・H・ロレンス[著] ; 伊藤礼訳
東京 : 筑摩書房 , 1976.4
|
79 |
226
心ゆたかに / 湯川秀樹著
東京 : 筑摩書房 , 1976.3
|
80 |
228
ポール・ヴァレリー : 精神の誘惑 / マルセル・レイモン [著] ; 佐々木明訳
東京 : 筑摩書房 , 1976.6
|
81 |
231
対談現代文壇史 / 高見順著
東京 : 筑摩書房 , 1976.6
|
82 |
232
青ナイル / アラン・ムアヘッド [著] ; 篠田一士訳
東京 : 筑摩書房 , 1976.6
|
83 |
233
転向研究 / 鶴見俊輔著
東京 : 筑摩書房 , 1976.9
|
84 |
234
森の民 / コリン・M・ターンブル [著] ; 藤川玄人訳
東京 : 筑摩書房 , 1976.9
|
85 |
235
秋風秋雨人を愁殺す : 秋瑾女士伝 / 武田泰淳著
東京 : 筑摩書房 , 1976.12
|
86 |
237
ベルリン日記 : 1934-40 / ウィリアム・シャイラー [著] ; 大久保和郎, 大島かおり訳
東京 : 筑摩書房 , 1977.3
|
87 |
238-239
今日の中国 : もう一つの世界 / エドガー・スノー著 ; 松岡洋子訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1976.10
|
88 |
240
日本の葬式 / 井之口章次著
東京 : 筑摩書房 , 1977.3
|
89 |
244
プルースト文芸評論 / [プルースト著] ; 鈴木道彦訳編
東京 : 筑摩書房 , 1977.9
|
90 |
247
世界をゆるがした十日間 / ジョン・リード[著] ; 小笠原豊樹, 原暉之訳
東京 : 筑摩書房 , 1977.9
|
91 |
249
マラルメ論 / モーリス・ブランショ [著] ; 粟津則雄, 清水徹訳
東京 : 筑摩書房 , 1977.11
|
92 |
251
カミュ論 / モーリス・ブランショ [著] ; 清水徹, 粟津則雄訳
東京 : 筑摩書房 , 1978.3
|
93 |
252
ドゥイーノ悲歌 / 浅井真男著
東京 : 筑摩書房 , 1978.2
|
94 |
253
両地書 / 魯迅, 許広平著 ; 竹内好, 松枝茂夫訳
東京 : 筑摩書房 , 1978.4
|
95 |
254
遊びと日本人 / 多田道太郎著
東京 : 筑摩書房 , 1978.4
|
96 |
255
住み方の記 / 西山夘三著
増補新版. - 東京 : 筑摩書房 , 1978.6
|
97 |
256
悲劇の死 / ジョージ・スタイナー [著] ; 喜志哲雄, 蜂谷昭雄訳
東京 : 筑摩書房 , 1979.6
|
98 |
259
ささやかなる昔 / 柳田国男著
東京 : 筑摩書房 , 1979.6
|
99 |
260
戦争まで / 中村光夫著
東京 : 筑摩書房 , 1979.10
|
100 |
261
杜甫私記 / 吉川幸次郎著
東京 : 筑摩書房 , 1980.2
|
101 |
262
北緯79度 : 北欧・西欧紀行 / 飯塚浩二著
東京 : 筑摩書房 , 1980.1
|
102 |
263
イギリス文学史 : 人間像の展開 / 平井正穂著
東京 : 筑摩書房 , 1980.2
|
103 |
264
アメリカ文学史 : エゴのゆくえ / 佐伯彰一著
東京 : 筑摩書房 , 1980.2
|
104 |
265
曲説フランス文学 / 渡辺一夫著
東京 : 筑摩書房 , 1980.3
|
105 |
266
地域の思想 / 増田四郎著
東京 : 筑摩書房 , 1980.4
|
106 |
267
わがいのち月明に燃ゆ : 一戦没学徒の手記 / 林尹夫著
東京 : 筑摩書房 , 1980.6
|
107 |
268
ゾルゲ追跡 : リヒアルト・ゾルゲの時代と生涯 / F.W. ディーキン, G.R. ストーリィ著 ; 河合秀和訳
東京 : 筑摩書房 , 1980.6
|
108 |
271
杜詩論集 / 吉川幸次郎著
東京 : 筑摩書房 , 1980.12
|
109 |
276
日本美術史 : 用と美の造型 / 水尾比呂志著
新版. - 東京 : 筑摩書房 , 1982.6
|